· 

南海トラフ大地震の注意情報、初めての発表

 南海トラフ大地震に係る注意情報が初めて発表されました。昨日(8/8)16時40分過ぎ宮崎県日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。M7.1クラスの地震ということで政府・気象庁の評価検討会が開催され、南海トラフ臨時情報の「巨大地震注意」が初めて発表されました。

 私は事務所内で書籍に目を通していたのですが、スマホからのけたたましい警告音と「地震です」との音声ではっとしました。直ぐに態勢を整えると共にTVのスイッチをオン。宮崎市で震度6弱と放送されていました。大分は案外と揺れずに震度4。室内はゆっくりと揺れはしましたが、本棚から本が落ちる等の被害は全くありませんでした。

 直ぐに家族ラインで無事を報告すると共に今後の注意事項についてメモリました。遠方にいる長男夫婦からも大丈夫かと気遣いのラインがありました。

 気象庁の予報によれば今後1週間は震度6弱程度の地震が発生する可能性が高いとしています。またこの地震が誘発剤となって南海トラフ大地震が発生する可能性もあります。地震国日本。常に大地震への備えを怠らないようにしたいものです。