自宅にはちっちゃいイチゴ畑(約3㎡)があります。サクランボの木もあります。イチゴは20株以上の株があり最近はイチゴが赤く色づき始めました。サクランボも実は小さいのでいすが、毎年私と妻に美味しいサクランボを食べさせてくれます。
ところが鳥がこのサクランボとイチゴを空から狙っているのです。この前の日曜日に庭の草取りしていると中程度の大きさの鳥が地上にいるではありませんか。それもイチゴ畑にです。私が顔を上げてその鳥を見つめると、ピピッと鳴いて飛び去りました。
その飛び立った後のイチゴ畑をみると、半欠けのイチゴが一個。私からも美味しそうなイチゴでした。「やられた」と心の中で叫ぶ私。早速、鳥対策用にネットを張りました。鳥が動き回る日中(特に平日)は私は自宅にいません。よってネットを避けて鳥がイチゴを食べるかもしれません。もしそうなったら心は折れてしまいそうです(笑)。
このイチゴの一件があったこともあり、昨日仕事を終えて自宅に帰った後、妻の助けをかりてサクランボにも網を張りました。サクランボの木は高く育っていますので、ネットを張るのも一苦労でした。妻に「出来たよ」と伝えて、家の窓からそののサクランボをみました。妻が「ネットの中で何か動いている。あっ!、鳥がいる」と妻が言うのです。急いで窓を開けると、ピピッと鳴いてネットの内側から鳥が飛び立ちました。
敵もさるもの。イタチごっこが続きます。さてイチゴとサクランボ、私達夫婦は幾つ食べることができるのでしょうか。