桜花満開の好季節がやってきました。
新型コロナウイルス感染も落ち着きつつありますが、まだ油断は禁物。何も気にすることなく気持ちよく花見を楽しめる日が早く来てほしいですね。
今回は雇用保険制度について簡単に書きたいと思います。
雇用保険制度とは、労働者が失業した場合に必要な給付を行い、労働者の生活及び雇用の安定を図るとともに再就職の援助を行うことなどを目的とした雇用に関する総合的な機能を持った制度です。
雇用保険料は事業者と従業員の双方がそれぞれ規定の雇用保険率に従って負担します。従業員負担分の保険料は毎月の賃金総額に雇用保険料率を掛けて算出され、給与から控除されます。
今回、雇用保険料率が改定されています。
※適用期間 2023年4月1日~2024年3月31日
保険料算出の際はご注意下さい。