· 

休憩時間について

コロナウィルス感染予防対策としてテレワークの導入が推奨されています。しかし、仕事の内容的にはテレワークを行えないといった企業も多いのではないでしょうか。全員が出勤した状態でも、どうにか感染対策をしなければと換気や机の配置換えなど様々な工夫をされていると思います。対策の1つとして休憩室の密集を避けるため、休憩時間を交代制にするなどの工夫をされている企業もあるのではないでしょうか?そこで気を付けて頂きたいのが、休憩時間を一斉に行わないようにするためには「労使協定」が必要です。本来、休憩は全労働者に一斉に付与することが原則となっています。「労使協定」を締結することにより一斉付与が適用除外となります。この労使協定は36協定の様に労働基準監督署への届出義務はありません。