今年の目標にしていたファイナンシャルプランナー2級技能士試験に合格しました。ファイナンシャルプランナーは俗にFPと呼ばれているものです。正式名称にはFPは使えないようです。
63歳と言えどもコンサルタントをやっていると、企業経営者等々から様々な質問を受けることがあります。全てに答えることはできなくても、「当らずとも遠からず」で、疑問や質問の大半を解決してあげなくてはなりません。「後日、しっかりと調べてお答えします」では、顧問先等の信頼は失われていきます。
ということで、毎年何がしらの資格取得に挑戦したり、年間一定冊数の本を読むというようなプレッシャーを私は自分に課しています。
何はともあれ、ファイナンシャルプランナー2級技能士試験に一回で合格。そして今、また来年度中の合格を目指して、新たな国家資格の取得に挑戦を始めました。私の頭は休まることはありません。
そのせいか、脳みそはバッチし良いのですが、目の衰えが急速に進行しています。私の悩みは「これ以上、目が悪くならないように」です。皆さん! 目を大切にしましょう!