· 

チーム力で勝利

平昌オリンクピック、日本選手の活躍が光ります。2月22日時点で長野大会時のメダル数を上回ったとのこと。女子スピードスケート陣の活躍には脱帽です。特に、団体追抜パシュートですか、そんな競技があることすら知りませんでした。

決勝戦の相手はメダル保有者を揃えた強敵オランダ。一時は逆転されましたが、一周28秒台をキープし、3名が一糸乱れないスケーティングを続ける日本。最後は一秒以上の差をつけての快勝でした。

日本人はチームの和、団結力を重視する風土があります。年間300日も練習を重ねてきたとか。日本人の資質を開花させたレースを見ました。

企業経営も同じです。経営者、管理監督者、一般社員、パートさんなど身分や職位の差異を超えて、同じ目的のために仕事をする! そんな自律的な職場風土を築き上げたいものです。